これからのチーム医療に最適な高画質ライブ配信ソリューションです。術野映像や術場カメラ映像、生体情報モニタの映像などをリアルタイムでモニタリングが必要な院内各所へ安定して配信することが可能です。
										
										LIVE CONNECTORがOnvifに対応したことにより、映像ネットワークエンコーダとしてより高い汎用性ををご提供できるようになりました。
										
 
								手術室エリア スタッフステーション、医師控室 など
								各手術室のライブ映像を大画面モニタで確認。意味のある情報を一目で直感的に。
								
						
						各手術室
								手術室のすべての映像を配信。既存のシステムを活かした更新も可能。
								
						
						病棟・医局
								手術室エリア以外からも安全にモニタリング。さらなる作業効率の向上をサポート。
								
						
						情報室
								セキュリティ対策に有効な機能を充分に備え、過去データを厳重に管理。
								
						
						保守
								万が一のトラブル時にも安心。メーカによる充実のサポート体制。
								
						
				システム構成図
手術室エリア スタッフステーション、医師控室 など
ライブ映像配信
720p 30フレームの映像を低遅延で安定的に配信することができます。モニタ1枚につき最大16分割まで表示が可能です。手術情報表示
手術部門システムなどとの連携により、診療科・術式・術者など手術情報を取り込んで表示することができるため、一目で的確に情報を把握することが可能です。表示画面切替
表示されている映像の配置変更や、分割画面表示から特定の手術室のみの映像表示(個別表示)などへの切り替えが、タッチパネルで直感的に行えます。各手術室
各種映像機器に対応
術野映像はもちろん、各種IPカメラや生体情報にも対応しているため、手術室内のすべての映像を配信することが可能です。(詳細はお問合せ下さい。)配信用映像取込
LIVE CONNECTORに生体情報や術野カメラの映像を取り込み、安定した配信を実現します。小型・静音・低発熱のため手術室内環境に適しています。病棟・医局
ブラウザ閲覧
HIS端末などのWebブラウザを用いて、院内のどこからでもライブ映像を閲覧することが可能です。ライセンスフリーで参照PCの増設時にも安心です。閲覧制限
参照PCへログインしているユーザごとや、アクセスする端末ごとに閲覧制限を設定することができ、専用配信端末の設置場所以外でも安全な閲覧が可能です。情報室
検索・閲覧・編集・ダウンロード
Webブラウザにて蓄積した動画の検索・閲覧・編集・ダウンロードを行うことができるため、HIS端末などと兼用することも可能です。手術情報連携
手術部門システムやOPELIOサーバと連携することで手術情報などを自動で取得でき、日時だけでなく患者IDなどからの検索も行うことが可能です。持出・閲覧制限
管理者のみが蓄積した動画のダウンロードや閲覧ができるなど、ログインユーザごとに制限を設定することが可能で、安全なデータ管理を行えます。ログ管理
ユーザごとにログイン・閲覧・ダウンロードの操作履歴を管理しており、管理者はログの閲覧・ダウンロードが可能で、利用情報の把握に役立ちます。保守
標準5年保証
トラブル時には無償にて、サーバH/Wは当日オンサイト対応、VIEWER・CONNECTORは代品交換を行います。別途、定期点検などを行う保守契約もご用意しています。リモート保守
弊社サポートスタッフによる遠隔でのサーバ及びビューア端末の状態チェックが可能です。トラブル時の迅速な対応や定期的なハードウェア診断に役立ちます。※
										
												※  別途、リモート接続手段の確保が必要となります。
												
										
												▲ システム構成図に戻る
												
										
								 
								
										LIVE CONNECTORは、映像信号を映像データストリームに変換して配信する装置(映像エンコーダ)です。
										医療現場で豊富な実績を誇るOPELIOやLIVEの一部としての実績と手厚いサポートを合わせてご提供します。
										
										 
 
										最新ファームウエアでOnvif Profile-Sに対応しました。
										
システム構成図
 
						仕様
| LIVE CONNECTOR | |
| 入力端子 | SDI x 1 LEVEL A (SMPTE425M/292M 準拠)、HDMI x 1 | 
| ネットワーク | RJ-45 x 1 | 
| エンコード方式 | H.264/AVC | 
| 解像度 | 1920x1080/60p・60i、1680x1050/60p (WSXGA+)、1280x1024/60p (SXGA)、1280x720、960x540、640x360、480x270、320x180 | 
| フレームレート | 1 - 60 fps | 
| ビットレート | 32 kbps - 12 Mbps | 
| ストリーミングプロトコル | RTSP・RTP | 
| 配信方式 | マルチキャスト・ユニキャスト | 
| 最大消費電力 | 約 6 W | 
| 外形寸法 | 141(W) x 36(H)x 137(D)mm(突起部含まず) | 
| 重量 | 約 500 g | 
| 付属品 | ACアダプタ(約 1.8 m) | 
 LIVE CONNECTORは、他社様のシステムともご活用いただけます。
								
										LIVE CONNECTORは、他社様のシステムともご活用いただけます。接続可能なネットワークレコーダについてのご質問、仕様についてのご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
仕様
| LIVE Viewer | |
| 外形 | 84.1(W)x 221.5(H)x 298(D)mm(ゴム足含まず) | 
| 重量 | 約 4.2 kg | 
| 最大消費電力 | AC100V 約205 W | 
| ネットワーク | 1000BASE-T x 2 | 
| 映像出力 | 1920 x 1080 | 
| インターフェイス | USB3.0 x 4、RS232C x 2、HDMI x 1、VGA x 1、DP x 1、 AUDIO IN x 1、AUDIO OUT x 1、MIC x 1 | 
| 主な付属品 | 電源ケーブル(1.8m) | 
| LIVE Viewer 操作用タッチパネル | |
| 画面サイズ | 10.1 型 | 
| 外形 | スタンド取り付け時  :  255(W)x 177(H)x 200(D)mm スタンド取り外し時 : 255(W)x 177(H)x 29(D)mm | 
| 重量 | スタンド取り付け時  :  約 2.3 kg スタンド取り外し時 : 約 0.8 kg | 
| 表示画素数 | 1280ドット(H)x 800 ライン(V) | 
| タッチパネル方式 | 投影型静電容量方式 | 
| タッチ通信信号 | USB type-C | 
| 映像信号 | アナログ  :  micro-HDMI デジタル : HDMI type A | 
| 供給電源 | AC100V 50/60Hz | 
| 最大消費電力 | 約 24 W | 
| 主な付属品 | 専用スタンド、ACアダプタ(1.8 m)、Mini VGAケーブル(1.8 m)、 HDMIケーブル(1.8 m)、USBケーブル(1.8 m)、音声ケーブル(1.8 m)、 CD-ROM、ケーブルクランプ(2個)、結束タイ(2個)、M3ネジ(5個) | 
| LIVE Server(標準構成例)サーバ構成はご要望に応じて容量や仕様などを カスタマイズすることが可能です。 | |
| 外形 | 98(W)x 386.5(H)x 341(D) mm(スタビライザ・突起物含まず) | 
| 重量 | 約 11.5 kg (最大) | 
| 最大消費電力 | 約 195 W | 
| 内蔵ストレージ | 1 TB x 4 台(RAID6) | 
| 実効容量 | 約 2 TB(システム領域含む) | 
| 保存可能時間 | 約 3000 時間(1Mbps時) | 
| オプション機器 | UPS(750 VA) | 
| クライアントPC推奨スペック | |
| OS | Windows  :  Windows 11以降 Mac : macOS 14.1以降 | 
| ブラウザ | Microsoft Edge 100以降 | 
| CPU | Core i3 以上 | 
| メモリ | 4 GB 以上 | 
| HDD | 500 GB 以上 | 
| LIVE Connector の仕様は こちら をご確認ください。 | |
 本カタログ掲載商品のモニタ画面はハメコミ合成です。
								
										本カタログ掲載商品のモニタ画面はハメコミ合成です。掲載製品の仕様・性能・技術情報は、予告なしに変更する場合がありますのでご了承下さい。
「OPELIO」、
 は、株式会社セブンスディメンジョンデザインの商標または登録商標です。
 は、株式会社セブンスディメンジョンデザインの商標または登録商標です。その他の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。

 
								


